リヒテル,ロバノフ(p) 他 / ブリテン,ストラヴィ,バルトーク /L (PHILIPS)
曲目・演奏者
●[1] ブリテン:序奏とブルレスク風ロンド Op.23-1
[2] 同 :悲歌風マズルカ Op.23-2
[3] ストラヴィンスキー:2台のピアノのための協奏曲
[4] バルトーク:2台のピアノと打楽器のためのソナタ
■スヴャトスラフ・リヒテル,ヴァシリー・ロバノフ(p) [4]ヴァレリー・バルコフ,ヴァレンティン・スネギレフ(perc)
ディスク・データ
CD// 海外盤 {DDD} PHILIPS*420 157-2
発売:88年/録音:1985年LIVE/収録時間:67分
△ディスク中心部の刻印=MADE IN W. GERMANY BY PDO,420 157-2 01 #
△プラケース=ハード・タイプ
コンディション
◇ディスク:B+/ スリキズ部分的にあり(小さめ / 強め含む*動作確認済) / 内外縁にスリキズあり
◇ブックレット:B+/ シワ部分的にあり(強め含む) / 白地部分に軽い変色あり
◇プラケース:B+〜B ◇バック・インレイ白地部分に軽い変色あり
録音データ・その他
☆1985. 7. 7 フランスにおけるライヴ録音。−リヒテルが主宰していたトゥール音楽祭のものと思われますが 詳細不明。ロバノフら共演者に関しても日本語解説書に掲載がありませんが (ブックレットの欧文にもなし)、ロバノフは1947年モスクワ生まれのピアニスト・作曲家。ピアニストとしては ソロ活動のほか、リヒテル、カガン、グートマン、バシュメットらと共演。録音も多数あるようです。1997年からケルン音楽大学の教授に就任。当録音は 若き日、リヒテルに見出されての共演なのではないでしょうか。
−もとは 1988年発売の国内初出盤 32CD-834 であったもので、三ツ折の日本語解説書 (ライナー:柴田龍一) が附いています (シワ少しあり)。
- [カートに入れる] のボタンがないものは売れてしまった商品です
- This is sold only in Japan.
- 商品データの見方はこちら
- ディスク各部の名称等について
- 商品等のお問い合わせはメールにてお願いしまします。電話はご容赦ください