バルトーク:管弦楽のための協奏曲,不思議な役人 小澤征爾=BSO /L (PHILIPS)

メイン画像:バルトーク:管弦楽のための協奏曲,不思議な役人 小澤征爾=BSO /L (PHILIPS)ジャケット写真

商品番号:442783

  • 通常価格:950円(内税)
  • 会員価格:760円(内税)【20%OFF】

曲目・演奏者

●バルトーク:
[1] 管弦楽のための協奏曲
[2]「中国の不思議な役人」Op.19

■小澤征爾 指揮 ボストンso [2]タングルウッド音楽祭cho

ディスク・データ

CD// 海外盤 {DDD} PHILIPS*442 783-2
 発売:95年/録音:1994年; [1]のみLIVE/収録時間:69分
△ディスク中心部 (透明プラスティック部分) の刻印=MADE IN GERMANY BY PMDC

コンディション

◇ディスク:B+〜B/ スリキズ部分的にあり(強め含む・小さめ*動作確認済)
◇ブックレット:A-/ 小シワ少しあり / 白地部分に軽い変色あり
◇プラケース:B+

録音データ・その他

☆[1]1994. 2. 26, 3. 1,[2]1994. 2. 28 以上ボストン・シンフォニー ホールにおける録音。[1]のみライヴ。(P) ヴィルヘルム・ヘルヴェク、(E) オンノ・スコルツェ 他2名。
−[1]は現代音楽の普及を目的としたクーセヴィツキー財団の依頼により作曲。そこには1943年当時 ボストン響の音楽監督だったクーセヴィツキーの音楽監督就任20周年記念と、亡くなったナターリヤ夫人の追憶の意味がありました。ただ真の目的は、ナチスを嫌ってアメリカへ移住したはいいものの、アメリカの生活になじめず すっかり創作意欲を失っていたバルトークを再び創作に向かわせることだったといえるでしょう。
−当ライヴ演奏は、バルトーク没後50年と クーセヴィツキー&ボストン響による [1]初演50年を記念して録音されたもの。[1]の終結部は現行版と異なる初演版を使用。通常演奏される改訂版は、初演を聞いた際のバルトークの反省や、クーセヴィツキーの意見に基づいて手を加えたもので、その最も大きな変更点は、終楽章コーダが唐突過ぎる感があるとして長くしたこと。楽譜には改訂版コーダが補遺として加えられたと言いますから初演のコーダも生きているわけですが、ほとんどの演奏が改訂コーダで演奏しており、当アルバムは貴重な初演コーダ使用版。初演コーダ版の録音はクーセヴィツキーによる初演直後の1944年12月ライヴ録音がありますが、ひょっとすると、当録音はそれ以来の初演コーダ使用で、商業用録音としては初でしょうか。−なおボストン響の[1]の録音は1962年のラインスドルフ (RCA)、1973年のクーベリック (DG) があります。

商品番号:442783

  • 通常価格:950円(内税)
  • 会員価格:760円(内税)【20%OFF】