ハイドン:戦時のミサ バーンスタイン=SOBR,ブレゲン(S) 他 /L (32CD298)

メイン画像:ハイドン:戦時のミサ バーンスタイン=SOBR,ブレゲン(S) 他 /L (32CD298)ジャケット写真

商品番号:32CD298

  • 通常価格:950円(内税)
  • 会員価格:900円(内税)【5%OFF】

曲目・演奏者

●ハイドン:
戦時のミサ Hob.XXII-9 (パウケンメッセ) (ミサ曲第7番)

■レナード・バーンスタイン指揮 バイエルン放送so 同cho ジュディス・ブレゲン(S) ブリギッテ・ファスベンダー(A) クラエス・H. アーンシェ(T) ハンス・ゾーティン(Bs) ヴェルナー・トーマス(vc) エルマー・シュローター(org)

ディスク・データ

CD// 国内仕様盤 {DDD} Ph−フィリップス*32CD-298 (412 734-2)
 発売:85年/録音:1984年LIVE/収録時間:45分
△海外盤に四ツ折の日本語解説書を附したもの (長オビ欠落)
△ブックレットに羅語詞掲載 △日本語解説書に歌詞和訳掲載 △ライナーノート:岩井宏之
△ディスク=MADE IN W. GERMANY BY POLYGRAM (ディスク中心部の刻印なし)

コンディション

◇ディスク:A-〜B+/ 小キズ少しあり / 内縁に強いスリキズあり, 外縁にも少しあり // レーベル面中心部にスリキズあり(強め含む)
◇ブックレット:B+/ シワ部分的にあり(少なめ / 強め含む) / ジャケ面に横直線状の線キズ2本あり / 白地部分に変色あり(軽め)
◇日本語解説書:B-/ シワあり(強め含む) / 白地部分に軽い変色あり
◇プラケース:B ◇バック・インレイ白地部分に変色あり(軽め)

録音データ・その他

☆1984. 9. 27, 28 ミュンヘン・ヘルクレスザールにおけるライヴ録音。
−戦時のミサはバーンスタインにとって特別な思い入れのある作品だったでしょう。1972年 再選を果たしたニクソン大統領のベトナム戦争停戦への消極的態度に業を煮やしたバーンスタインは、翌年の大統領就任前夜のセレモニーに合わせて、同じワシントン市内の大聖堂でこの曲を演奏し、抗議の意志を表明しました。すぐにCBSにセッション録音しましたが、PHILIPSへの当ライヴ録音は それから約11年後の再録音ということになります。−古典時代の宗教曲を超えたようなシンフォニックなスケール感。力強くも颯爽とした快速調、大きくつけたメリハリ。あるいは熱い共感と没入、ヒューマンな祈り。バーンスタインが汗を滴らせ、全霊を込めて祈るような指揮姿が見えるよう。あるいは飛び跳ねる姿。−雷鳴のようなティンパニが活躍する暗い「Agnus Dei」から、「dona nobis pacem」で輝かしく曲を終える終曲はやはり感動的。熱いハイドンです。−1984年というと東西関係は厳しさを増しており、核戦争への懸念が増していた時代。ひょっとすると、バーンスタイン 11年ぶりの再演にはそのことへの警鐘を鳴らす意味が込められていたのでしょうか。

商品番号:32CD298

  • 通常価格:950円(内税)
  • 会員価格:900円(内税)【5%OFF】