{SACD-HYBR} バッハ:無伴奏vnソナタ&パルティータ全曲 ミルシテイン(vn) (ESSG90276・2CD)※エソテリック

メイン画像:{SACD-HYBR} バッハ:無伴奏vnソナタ&パルティータ全曲 ミルシテイン(vn) (ESSG90276・2CD)※エソテリックジャケット写真

  • サブ画像1:{SACD-HYBR} バッハ:無伴奏vnソナタ&パルティータ全曲 ミルシテイン(vn) (ESSG90276・2CD)※エソテリックジャケット写真
  • サブ画像2:{SACD-HYBR} バッハ:無伴奏vnソナタ&パルティータ全曲 ミルシテイン(vn) (ESSG90276・2CD)※エソテリックジャケット写真

商品番号:ESSG90276

  • 通常価格:6,500円(内税)
  • 会員価格:6,170円(内税)【5%OFF】

曲目・演奏者

●バッハ:
無伴奏ヴァイオリンのためのソナタとパルティータ 全曲
〔BWV.1001〜3 § BWV.1004〜6〕

■ナタン・ミルシテイン(vn)

ディスク・データ

HYBR-SACD// 国内盤 {ADD} エソテリックーユニバーサル (DG)*ESSG-90276〜7 (2枚組)
 発売:23年/定価:8000円/録音:1973年/収録時間:56+69分
△SACDハイブリッド (CD / SACD STEREO) / DSD
△美麗豪華ディジパック仕様 △ライナーノート:浅里公三, 寺西基之 / 英訳掲載

コンディション

◇ディスク:2枚)A〜A-/ 外縁に小スリキズ少しあり
◇ブックレット:A-〜B+/ 表紙小口側端に縦直線状のシワあり
◇紙ケース:A-/ 小キズ少しあり ◇オビ:A-〜B+/ 小キズ少しあり(強め), シワ少しあり

録音データ・その他

☆1973. 2, 4 ロンドン・コンウェイ ホールにおける録音。(P) ヴェルナー・マイヤー、(E) クラウス・ヒーマン。
−ミルシテイン69歳時の録音。1950年代から EMI (CAPTOL) に盛んに録音していたミルシテインは1960年代後半からしばらく録音から遠ざかっていましたが、DGで復活。当録音の他にブラームスの協奏曲、“メンチャイ” などを録音しました。−ミルシテインは1955, 56年 当曲集の全曲をCAPITOLにモノーラル録音していましたが、満を持しての再録音でした。当アルバムは同じくDGへのシェリング盤とともに、当曲集の名盤として愛された録音です。−使用楽器はミルシテインが1945年に入手した1716年製のストラディヴァリウス「ゴールドマン」。ミルシテインは娘と妻の名前から「マリア・テレサ」と改名たとのことです。−なおミルシテインの当曲集の一部はSP録音やライヴ録音がありました。

商品番号:ESSG90276

  • 通常価格:6,500円(内税)
  • 会員価格:6,170円(内税)【5%OFF】