スクリャービン:交響曲全集 ムーティ=フィラデルフィアo 他 (CDS754251・3CD)
曲目・演奏者
●スクリャービン:
[1] 交響曲第1番ホ長調 Op.26 §
[2] 同 第2番ハ短調 Op.29
[3]「法悦の詩」Op.54 (交響曲第4番) §
[4] 交響曲第3番ハ短調 Op.43 (神聖な詩)
[5]「プロメテウス, 火の詩」Op.60 (交響曲第5番)
■リッカルド・ムーティ指揮 フィラデルフィアo [1]ウェストミンスターcho ステファニア・トツィスカ(MS) マイケル・マイヤーズ(T) [3]フランク・カデラベク(tp) [5]ドミトリ・アレクセーエフ(p) フィラデルフィア・コラール アーツ ソサエティ(cho)
ディスク・データ
CD// 海外盤 {DDD} EMI*CDS 7 54251 2 (3枚組)
発売:91年/録音:[1]1985, [4]88, [2]89, [3,5]90年/収録時間:51+68+69分
△[1]露語詞・英独仏伊語訳掲載 △ディスク=Made in Germany / SONOPRESS刻印あり
コンディション
◇ディスク:1)A-/ 点キズわずかにあり / 外縁に小スリキズ少しあり,2)A-〜B+/ 小スリキズ少しあり(強め含む) / 内縁にスリキズあり,3)A-/ 点キズ少しあり / 内縁にスリキズ少しあり, 外縁に小スリキズ少しあり
◇ブックレット:B+/ 上辺にシワあり(強め含む), 内部一部に縦直線状の強いシワあり / 白地部分に変色あり(軽め)
◇プラケース:B+ ◇バック・インレイ白地部分に変色あり(軽め)
録音データ・その他
☆[1]1985. 2,[2]1990. 3,[3]1990. 3,[4]1988. 4,[5]1990. 4 以上フィラデルフィア・メモリアル ホールにおける録音。(P) [1]ジョン・ウィラン,[2-5]デイヴィッド・グロウヴズ、(E) [1-3,5]マイケル・シーディ,[4]マーク・ヴィガーズ。
−ムーティのスクリャービン交響曲全集。オリジナル・カップリングは、[2]は「ハムレット」、[3]は交響曲第6番、[5]は第4番、[4]は「ロメオとジュリエット」とチャイコフスキーと組み合わせて発売されていました。
−[1]は1900年完成。6楽章からなり、終楽章に2人の独唱者と混声合唱を用いた力作。その終楽章はスクリャービン自身が作詞した芸術の卓越性にささげる凱歌。メッツォ ソプラノの歌い出しは「おお 神と崇高なる芸術と調和の至高の象徴よ そなたの前にわれわれは賛辞を送る」。ベートーヴェンの「第9」をモデルにしているのでしょうが、声高ではなく、案外 穏やか。そして平明です。最後は合唱による力強いフーガ。「地上の全能の支配者よ そなたは人を揺り動かして栄えあるおこないをせしむる。万人よ来たれ 芸術の許に。われら芸術賛歌を歌わん」と歌われます。−[1]のロシア語歌詞はキリル文字とラテン文字2種類で掲載。
- [カートに入れる] のボタンがないものは売れてしまった商品です
- This is sold only in Japan.
- 商品データの見方はこちら
- ディスク各部の名称等について
- 商品等のお問い合わせはメールにてお願いしまします。電話はご容赦ください