オペラ間奏曲集 (12曲) カラヤン=BP /67年(DG)未開封

メイン画像:オペラ間奏曲集 (12曲) カラヤン=BP /67年(DG)未開封ジャケット写真

商品番号:4777163

  • 通常価格:1,000円(内税)
  • 会員価格:950円(内税)【5%OFF】

曲目・演奏者

●[1] ヴェルディ:「トラヴィアータ」より 第3幕前奏曲
[2] マスカーニ:「カヴァレリア ルスティカーナ」より 間奏曲
[3] プッチーニ:「修道女アンジェリカ」より 間奏曲
[4] レオンカヴァッロ:「道化師」より 間奏曲
[5] ムソルグスキー:「ホヴァンシチナ」より 第4幕間奏曲
[6] プッチーニ:「マノン・レスコー」より 第3幕間奏曲
[7] シュミット:「ノートル・ダム」より 間奏曲
[8] マスネ:「タイス」より 第3幕間奏曲: 瞑想曲
[9] ジョルダーノ:「フェドーラ」より 第2幕間奏曲
[10] チレーア:「アドリアーナ・ルクヴルール」より 第2幕間奏曲
[11] ヴォルフ- フェラーリ:「マドンナの宝石」第3幕への間奏曲
[12] マスカーニ:「友人フリッツ」より 間奏曲

■ヘルベルト・フォン カラヤン指揮 ベルリンpo [2]ヴォルフガング・マイヤー(org) [8]ミシェル・シュヴァルベ(vn)

ディスク・データ

CD// 海外盤 {ADD} DG*477 7163
 発売:07年/録音:1967年/収録時間:50分
△ディジパック・タイプ △ブックレットはもともと付いていないと思われます
△裏表紙に Made in the EU と記載

コンディション

◆未開封品

録音データ・その他

☆1967. 9 ベルリン・イェス・キリスト教会における録音。(P) オットー・ゲルデス、(D) ハンス・ヴェーバー、(E) ギュンター・ヘルマンス。
-オリジナル・カップリング。カラヤンはよく似た内容のアルバムを フィルハーモニア管とEMIに 1954年 (モノ) と1959年 (ステレオ) で録音していました。-オペラでの聞かせ上手を彷彿とさせる演奏。ただ録音を含めてゴージャスなサウンドへの志向はムード音楽風に傾きがちですが、帝王の余裕か よくある名曲集にとどまらず、あまり知られていない曲を取り上げているところがニクイ。結局ヴェテラン・ファンも無視できません。

商品番号:4777163

  • 通常価格:1,000円(内税)
  • 会員価格:950円(内税)【5%OFF】