バッハ:管弦楽組曲全曲 ベルリン古楽アカデミー (KKCC354・2CD)
曲目・演奏者
●バッハ:
[1] 管弦楽組曲第3番 BWV.1068
[2] 同 第1番 BWV.1066
[3] 同 第4番 BWV.1069 §
[4] 同 第2番 BWV.1067
■ベルリン古楽アカデミー〔[1-3]エバーハルト・ツンマッハ,カタリーナ・アルフケン 他(ob) [4]エルンスト-ブルクハルト・ヒルセ(fl) [1,3]フリーデマン・インマー,ハンス- マルティン・コーテ,ティボー・ロビン(tp) [1-4]シュテファン・マイ,ベルンハルト・フォルク(vn) ラファエル・アルパーマン(cemb) 他〕 (古楽器使用)
ディスク・データ
CD// 国内仕様盤 {DDD} KI−HMF*KKCC-354〜5 (HMC 901578〜9) (2枚組)
発売:96年/定価:5000円/録音:1988年/収録時間:49+49分
△海外盤に三ツ折の日本語解説書と長オビを附したもの
△ライナーノート:ローマン・ヒンケ (和訳), 磯山雅
△ディスク=Made in Germany / SONOPRESS刻印あり
コンディション
◇ディスク:2枚)A-〜B+/ 小スリキズ少しあり / 内縁に細かいスリキズあり / 外縁にスリキズ少しあり // レーベル面中心部に細かいスリキズあり
◇ブックレット:A-/ 表紙に横方向のスレ線あり / 裏表紙に小キズ少しあり / 内部白地部分に変色あり(軽め)
◇日本語解説書:B/ 右端付近に縦直線状のシワあり / 白地部分に変色あり(軽め)
◇プラケース:B+〜B ◇バック・インレイ白地部分に変色あり(軽め)
◇長オビ:B-/ プラケース内に収めていたための縦直線状の折れ癖あり / 書き込み少しあり(各曲の合計タイム / 鉛筆による小さな文字)
録音データ・その他
☆1995. 9 録音。(P) エバーハルト・ガイガー、(E) マイケル・グレイザー。
−ベルリン古楽アカデミーは旧東独時代 若手の古楽奏者が結成した器楽アンサンブル。各曲での参加メンバー掲載。
- [カートに入れる] のボタンがないものは売れてしまった商品です
- This is sold only in Japan.
- 商品データの見方はこちら
- ディスク各部の名称等について
- 商品等のお問い合わせはメールにてお願いしまします。電話はご容赦ください